本文へ移動
心豊かな人生が送れるように
社会福祉法人ふるさと会では、
職員一人ひとりが温かい思いやりの心をもって
みなさまの生活をサポートしていきます。
総合福祉施設ヘリオス
 
手前の5階建てが特養森の里高知、奥の12回建てがケアハウス花の郷高知です。
サービス付き高齢者向け住宅はるのガーデン
1階がデイやいろ、2階にヘルパー事業所があります。CLT工法(木造)を採用した耐震耐火に強い建物です。
はるのガーデンバザー出展の様子
3月・7月・11月には施設内外でバザーやフリーマーケットを開催しています。
食事はバイキング方式

ふるさと会の事業所は食事をバイキング形式にしているところが多いです。自分で食べるものは自分でお皿にとることで自身の健康管理をしていきます。

平成30年9月10日

ふるさと会は「高知家」健康企業宣言を行い、認定証を頂きました。

高知県ワークライフバランス推進企業認証制度
「4部門」達成!!!!!
・次世代育成支援
・介護支援
・年次有給休暇の取得促進
・女性の活躍促進

高知県栄養関係功労者知事表彰式

ふるさと会厨房(栄養課)が日頃より環境面や衛生面で、安心で安全な食事の提供ができた事に対して高知県より表彰されました。
業務の効率化

ICTを活用し時間を創出しています。

新型コロナウイルスには負けません!!

「たとえ小さな一歩でも、昨日より確実に前へと進んでいること」
それこそが、わたしたち《社会福祉法人 ふるさと会》のモットーです。このホームページでは、皆さまのお役に立てるようタイムリーな情報発信を心がけてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

コロナウイルスのクラスターで、日頃使っている介護保険事業所が使えない場合など
ご相談を承ります。
 

求人情報

 
事務職員.看護職員.介護職員.調理員を募集中です!!
介護リーダーや管理者希望の方も随時面接を行っています。
(お問い合わせ:088-848-2002 担当:高井、山本、西岡)
 
☆急募事業所(お問い合わせ:088-848-2002 担当:高井、山本、西岡)
ホームページからの直接応募・在職職員からの紹介 及び 
ハローワーク経由での採用の場合 下記奨励金制度対象募集求人
介護職等
【高知市】
高知市横浜地区
 ●特別養護老人ホーム森の里高知(介護職員)
 ●ケアハウス花の郷高知(介護職員)
 ●グループホーム浦戸の里(介護職員)
 ●総合福祉施設ヘリオス(事務職員パート可:経験不問
 ●デイサービス森の里(機能訓練員パート可)
  
高知市春野地区
 ●ケアハウスあじさいの里 (介護職員)
 ●定期巡回つなぐ (介護職員)
 ●生きがいファーム(介護職員・看護職員)
  
【いの町】
 ●グループホーム福寿の家 (介護職員)



その他募集中の事業所(奨励金対象外求人
高知市横浜地区
 ●特別養護老人ホーム森の里高知(相談員・看護職員・調理員
   ●デイサービスセンター森の里 (介護職員)
 ●森の里居宅介護支援事業所(介護支援専門員)
高知市 はるの地区
 ●デイサービスセンターやいろ (介護職員)
 ●生きがいファームはるの(介護職員)

社会福祉法人ふるさと会の掲示板

当法人には、職員の新規採用者を奨励金で応援する制度があります。

この制度で採用になった職員さんは、採用3ヶ月後と採用後1年経過時の2回に分けて合計11万円(正職員の場合)支給されます。
※該当となるのは、ふるさと会ホームページ(上記参照)での急募事業所のみですのでご注意下さい。急募事業所が応募人数に達した場合はこの制度の非該当となります。
 
例.正職員として採用の場合(ハローワークや、ふるさと会ホームページの求人にて採用の場合)
  【就職者への支給】
   ●採用後3ヶ月経過時:8万円支給(再就職者は3万円支給)
   ●採用後1年経過時:3万円支給(再就職者は2万円支給)
 
この他に臨時職員(週30時間以上 【7万円】と週30時間未満【5万円】)用があります。
詳細につきましては、電話088-848-2002(採用担当:西岡)または、ホームページ上の求人お問い合わせからのご質問にて確認して下さい。
 
※ふるさと会職員の紹介にて、入職した場合(アルバイト含む)も奨励金制度(職員及び入職者)があります。
 
  

お知らせ


〇生きがいファームでショートステイをご利用できます。生きがいファームでのショートステイはこちら!
 
〇うちだよりvol.21(2023年春号)ができあがりました。うちだよりはこちら!
 
〇高知県ワークライフバランス推進5部門認証企業表彰を受けました。詳しくはこちら!
 
〇高知県認証介護事業所に認定されました。詳細はこちら!!
 
 

最新空き情報

〇ケアハウス花の郷高知の一般(高知市横浜)は、居室の空きがあります。                                                体験入居できます!!
※詳しい説明をご希望の場合は担当者が見学応対いたしますので、お手数ですが電話にて見学日時をお知らせ頂ければ幸いです。
TEL088-848-2002 担当相談員:岡林・山崎
〇看護小規模多機能型居宅介護(春野町)の利用者枠に(若干)、空きがあります。
※春野町の方を優先させて頂きますが、春野町以外の方もお気軽にご相談下さい。TEL088-855-6039 担当:黒岩
 


ふるさと会 スタッフブログ
各施設のスタッフが日々の様子をお届けします。
下のリンクより施設を選んでご覧ください。
各事業所の空き状況各事業所の空き状況
入居申込書入居申込書
クラブ活動クラブ活動
求人情報
広報誌
ヘリオス通信「ふるさと」、内田脳神経外科グループ「うちだより」は
こちらからご覧いただけます。
 

施設への「入居申込書」統一様式について

社会福祉法人ふるさと会の施設への入居申込書を
内田グループ統一用紙にしています。
 
詳細は、入居申込書(共通用紙)をクリックしてください。
 
ヘリオスの場所
社会福祉法人 ふるさと会
〒781-0240
高知県高知市横浜20番1
TEL.088-848-2002
FAX.088-848-2005

①第1種社会福祉事業 特別養護老人ホームの経営、軽費老人ホームの経営
②第2種社会福祉事業 老人デイサービス事業の経営、老人短期入所事業の経営、老人介護支援センターの経営、老人居宅介護等事業の経営
③公益を目的とする事業 この法人は社会福祉法第26条の規定により、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことが出来るよう支援すること等を目的として、次の事業を行う 居宅介護支援事業、配食サービス事業
④収益を目的とする事業 この法人は社会福祉法第26条の規定により、次の事業を行う 貸室業 土地の貸付業
TOPへ戻る